兵庫県西宮市 浜田歯科クリニック |審美歯科のホワイトニング-矯正・一般歯科・小児歯科

telmail


お知らせメールサービスについて

院長コラム

スタッフブログ

2013年1月

うみねこ

 

はいっ。

みなさんこんにちは\(^o^)/

受付の藤田です(`´)

 

寒さも増してる今日この頃ですが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか(`´)?

 

わたしは大きく体調を崩すことはないですが

風邪気味が長く続くという負のループにはまっておりますorz笑

 

早くぱぁーっと元気になりたいです…。笑

 

 

さて、新年一発目の旅行?遠出?は

鳥取県に行ってきましたっ!

 

…もちろんカニを食べに(`´)笑

 

初★鳥取県だったのでわくわくでした~

 

着いてまず

カニ・ふぐ・甘エビ食べ放題のお昼ご飯\(^o^)/

 

カニ.jpg

(カニっ)

 魚網焼き.jpg

(あぁ、食べられる~。。。)

 

 

いやぁ、美味しかったですね。

そのあとしばらく手がカニ臭かったですが。(笑)

 

お腹いっぱいになったので。

鳥取といえば!

 

…そう!

 

鳥取砂丘!

 

 砂漠らくだ.jpg

 

…ということで

行ってきましたよ鳥取砂丘。

 

砂漠.jpg

 

…砂漠ですね。笑

 

やっぱ上まで登らんといけんやろ(・ω・)

 

ってことで上まで登ることを決意したのですが、

なぜか血迷って傾斜がすごい方から挑みました。

 

みなさん砂丘に登ったことありますか?

あそこの砂ってすっごくさらさらしてるんですよ(・ω・)

(晴れの日は) 

 

もう、踏んでも踏んでもすぐすべちゃって

全然進まなかったんです(´;ω;`)笑

 

普段運動も全くしないので足がぱんっぱん!笑

 

途中挫折して傾斜のゆるいほうへシフト…。笑

 

でも登った時の達成感はやばかったデス\(^o^)/

 

 

 

 

(楽しすぎてこんなポーズまでできちゃうっ笑)

 

 

 

 

そして鳥取砂丘を堪能したあとはうみねこに餌やりっ。

 

 かっぱえびせん.jpg

(餌はかっぱえびせんっ)

 

 

うみねこって、ねこみたいな可愛い小動物を想像してたのですが

実際はこんな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 250px-Gull_in_water3[1].jpg

 

鳥でした。笑

(名前に騙された…笑)

 

でも意外とすっごく盛り上がりましたよ。笑

 

 うみねこ.jpg

(餌をあげると群がってきます。…こわいっ)

 

でもやっぱり鳥を間近で見るのは苦手デス…(._.)

 

 

そのあとはまた3時間ぐらいかけて帰宅っ。

 

初鳥取はとても楽しかったので

また機会があれば遊びに行きたいです(`´)★

 

 砂漠り.jpg

 

See you again(・ω・*)

 

R.Fujita

 

2013年01月29日

フィンランド

 

みなさま、いかがお過ごしですか?

 

 

先日のお休みに兵庫県立美術館へでかけました。

「フィンランドのくらしとデザイン ~ムーミンが住む森の生活」

北欧のデザインや暮らしに憧れている私はこの展示会が神戸にくるのをとても楽しみにしていました。

今もおなじみマリメッコや、ムーミン、カイフランクなどの

昔のものもたくさん見れました。

昔の時代のもCIMG0220ブログ.jpgのもすごく斬新で素敵でした。

 

 

 

 

お恥ずかしながら、ムーミンのお話を書いたトーベヤンソンさんが

女性だということを

いまさらながらにはじめて知った私です・・・(恥)

 

 

フィンランド といえば

 

今では日本でも知らない人はない 「キシリトール」

 

キシリトールはフィンランドで発見されました。

フィンランドでは早くも1975年にキシリトールガムが発見され、

「フッ素とキシリトールガム」というダブルの予防歯科対策で虫歯が激減しました。

ご存知のとおり、フィンランドは、予防大国

国民は、治療のためではなく、予防のために歯科医院にいくのです。

子供たちは定期的に歯医者に通い、専門家に歯を磨いてもらいます。

もちろん保険診療で無料です。

国を挙げての虫歯予防が功を奏して、大人の歯もしっかり残っている。

統計にもはっきりと現れています。

1975年のフィンランドの虫歯の平均は6.9本で、日本の5.6本よりも多かった。

スタート時には、フィンランドの国民は日本人と同じ程度しか歯に対する認識がなかったのです。

ところが、78年に虫歯の本数は同数になり、91年には1.2本と激減しました。

現在は1本を切っています。

93年の統計ですが、日本人の虫歯は平均3.6本であります。

この30年の間に、虫歯で歯を抜くフィンランド人は皆無といってい状態になり、

日本人は未だに虫歯で歯を抜く人が3割もいるというのが現状です。

フィンランド人は80歳でも、自分の歯が19本も残っています。

永久歯28本(親不知をのぞいた本数)のうち、19本も残っているということは、

抜いたのがわずか9本で、大半が自分の歯だということす。

自分の歯で好きなものをおいしく食べられるので、高齢者も元気です。

年を取ると歯が抜けるものだと思うのは、日本人にとって常識であっても、

フィンランド人にとっては、非常識だということがおわかりいただけますでしょうか。

 

なかなかフィンランドのように、国をあげての予防という具合にはいきませんが

歯の治療は痛いからできるだけ先延ばしにしたい、というのではなく、

痛くなる前に予防のため通いたい、と思っていただけるよう

私達から何かご提案していけるよう日々考えていきたいと思います。

 

ムーミンの原画が特にかわいかった展示会でした。

機会がありましたら是非♪

 

CIMG0223 ブログ.jpg

 

 

 

 

 

                                        DR. Natsu

         

 

                       参考文献 『歯から始まる怖い病気』波多野尚樹著 祥伝社新書

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年01月27日

ハンドクリーム

一月も、半分がすぎました。

年々、日のたつのを早く感じるのは、年のせいでしょうか(泣)

 

冬休みは、たくさん友人とあう機会がありました。

少しずつ、子供が大きくなってきて、少し余裕ができてきたせいか

手元をきれいにネイルで飾っている友人もたくさんいました。

 

私たちは、仕事柄、ネイルとは無縁なので、ややさびしい気もするのですが

せめて手荒れのないようにと、ハンドクリームを愛用しています。

ネイルで楽しめない分、いろんな種類のクリームを用途や気分で使い分けています。

 

これまでも、いろいろなものを使いました。

自分で購入したり、お土産にいただいたり・・・

めずらしいのを見つけると嬉しくなります。

中でもめずらしかったのは、スタッフからもらった金箔入りのハンドクリームや、

友人からもらったチョコの香りのハンドクリームなど、

香りだけでなく、使い心地や効き目もよかったです。

 

ちなみに、今使っているのは

寝る前にたっぷりぬるメンソレータム社のもの、

ミルクティーの香りに癒されるメナード

おなじみの、ロクシタンのシアバターと

クリスマスに息子がプレゼントしてくれたアーモンドのハンドクリーム

などなど・・・

CIMG0231 ブログ.jpg

 

ささやかですが、ネイルのかわりに楽しんでいます。

 

     寒い毎日、みなさまご自愛のほどお過ごしください。

 

                                      DR.Natsu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年01月18日

謹賀新年

 あけまして おめでとうございます。

 

みなさま、お正月はいかが過ごされたでしょうか?

毎年、初詣は門戸厄神の我が家ですが、今年のおみくじ、私は「吉」♪

次女は、3年連続の「大吉」を引き当て、とっても上機嫌なお正月となりました。

 

 浜田歯科クリニックでは、年末の大掃除、忘年会、そしてそれぞれに冬休み

を過ごし、気持ち新たに5日より診察をスタートいたしました。

今年も日々を大切に、みなさまに喜んでいただける医院作りにスタッフ一同

精進していきたいと思います。

 

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

CIMG0201 ブログ.jpg

 

 

2013年01月06日